日時 | 説明・登録会 申込み 随時受付中! |
---|---|
場所 | 港区国際交流協会(MIA) 〒107-0061 |
参加費 | 無料(むりょう) お金は いりません。 |
定員 | |
申込方法 | メールで以下を教えてください。 ①名前(なまえ)
*事前に申込みが必要です。 |
問い合わせ先 | メール:minatomo@minato-intl-assn.gr.jp |
備考 | これは、港区が主催する日本人との会話パートナー活動です。 日本人と交流し、日本語会話の練習をしませんか? 楽しい会話をとおして、日本人と友だちになります。 日本の生活の中で分からないこと、知りたいこと、自分の国について知ってほしいことなど、いろいろ話すことができます。 *日本語で会話ができる18歳以上の人が参加できます。 |
日時 | 中国語 英語・やさしい日本語 |
---|---|
場所 | 港区国際交流協会(MIA) 〒107-0061 |
参加費 | 無料(むりょう) |
定員 | |
申込方法 | ★電話 か メール で 申し込んでください。 以下の フォームからも 申し込みが できます。
★①~④を おしえてください。 ① お父さん か お母さんの 名前(おとうさん か おかあさん の なまえ) ※予約しないで 来ても いいです。 |
問い合わせ先 | 電話:03-6440-0233 |
備考 | 港区と学校から小学校入学についていろいろなお知らせ(案内)がきましたね。みなさんといっしょに「小学校入学案内」*を読んで、学校について話します。言語はやさしい日本語、英語、中国語です。好きな言語で、都合のいい時間に来てください。いっしょに話しましょう。 みなとくと がっこうから しょうがっこうにゅうがくに ついて いろいろな おしらせ(あんない)が きましたね。みなさんと いっしょに 「しょうがっこうにゅうがくあんない」*を よんで、がっこうに ついて はなします。 げんごは やさしいにほんご、えいご、ちゅうごくご です。 すきな げんごで、つごうの いい じかんに きてください。 いっしょに はなしましょう。 *港区ホームページ/多言語版「港区立の小学校・中学校に入ることを考えている方へ」 (city.minato.tokyo.jp) を みてください。 |
日時 | ★2025年度 年間スケジュール★ 11月<申込受付中> 12月 2026年1月 2026年2月 2026年3月 |
---|---|
場所 | 港区国際交流協会(MIA) |
参加費 | 無料 |
定員 | |
申込方法 | 専用フォームからお申し込みください。 |
問い合わせ先 | 一般財団法人 港区国際交流協会 |
備考 | いろいろな文化や背景を持つ人たちと楽しくおしゃべりしませんか? 私たちの暮らしには、さまざまな文化が息づいています。異なる文化や背景を持つ人たちとの出会いを通じて、新しい何かを発見してみませんか。港区で暮らす・働く・学ぶ皆さん、お気軽にご参加ください! <内容> |