ヘッドライン

通信

電話 インターネット テレビ・ラジオ

日本の郵便局では、郵便物の配達のほか、貯金や保険などの業務も行っています。一般的に窓口の受付は、9:00~17:00(貯金・保険は16:00まで)です。土曜・日曜・祝日は休みですが、大きな郵便局では異なる場合があります。「〒」マークが郵便局の目印で、郵便ポストは歩道などに設置されています。
日本では、はがきや手紙の宛先を書く際に、住所、氏名のほかに地域ごとに指定された「郵便番号」を記入する必要があります。

不在時の配達
受け取りの印鑑、サインなどを必要とする小包や書留が配達の際に不在だった場合には、不在配達通知書が代わりに配達されます。記載されている郵便局に、通知書と在留カードなど身分証明書、印鑑(サインでも可)を持参して受取に行くか、再配達の手続をします。

※日本郵便では郵便についての問い合わせに英語で対応しています。
Tel. 0570-046-111(月曜日~金曜日の8:00~22:00、土曜・日曜・祝日の9:00~22:00)

▲ページトップへ

電話

国際電話

国際電話は、会社によって通話料金や割引プランが若干異なります。国際電話をかける際は、次の順でダイヤルします。
「申込み電話会社の識別番号+010+国番号+市外局番※+相手の電話番号」
※市外局番が0から始まる場合は0を除いた番号(一部の国を除く)

▼主な電話会社の識別番号と問い合わせ先

主な電話会社 識別番号 問い合わせ
KDDI 001 TEL.0057
NTT 0033 TEL.0120-506506
ソフトバンク 0061 TEL.0120-030061

注)NTT では、問い合わせについて、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語で対応しています。
Tel. 0120-364463(土曜・日曜・祝日を除く月曜日~金曜日の9:00 ~17:00)

国際電話プリペイドカード

国際プリペイドカード通話「ワールドプリペイドカード」及び前払方式国際通話「コーリングカード・ネオ」の販売は2015年3月31日をもって終了し、2016年3月31日にサービスの提供が終了します。<NTTコミュニケーションズ>

公衆電話

10円または100円硬貨かテレホンカードを入れてダイヤルします。テレホンカードは、コンビニや駅の売店、公衆電話に備付けの販売機などで買うことができます。

携帯電話

携帯電話会社によって料金プランや割引サービスも様々です。使用するときは、携帯電話販売会社や電器店で購入手続をしますが、契約の際にはパスポート、在留カードが必要です。また、通話料金を引き落とすための口座(銀行、または郵便局)、またはクレジットカードを作っておく必要があります。

▼主な携帯電話会社

主な電話会社 問い合わせ
KDDI(au) TEL.0077-7-111 日本語対応
NTTドコモ TEL.0120-005-250 外国語対応
(英語・ポルトガル語・中国語・スペイン語)
ソフトバンク TEL.0088-21-2000 日本語対応

▲ページトップへ

インターネット

電子メールやホームページなどのインターネットのサービスを利用するには、プロバイダーと契約する必要があります。
※Free Wi-Fiスポット…大手コンビニ店やファストフード店などではWi-Fiサービスを無料で利用することができます(利用には登録が必要な場合があります)。

▲ページトップへ

テレビ・ラジオ

災害時、テレビやラジオは信頼できる情報源の一つとなります。また、大地震発生時や津波警報が発表された場合、テレビとラジオでは緊急放送が流れます。
※NHK(公共放送)の受信制度について
放送法により、見る・見ないにかかわらず、テレビを備えていれば、NHKとの受信契約が義務付けられています。原則として、日本に住む全ての外国人も受信契約が必要になります。

▲ページトップへ