| 日程 |
2026年1月8日~3月12日
(予備日:3月19日)
全10回
|
| 時間 |
毎週 木曜日
午後6時45分〜8時45分
(2時間)
|
| 場所 |
一般財団法人港区国際交流協会
集会室1
※窓のある広い部屋です。
(港区北青山1-6-3
都営北青山一丁目アパート 3号棟 B1)
アクセス
|
| 講師 |
魯 大鳴
【講師紹介】
中国北京生まれ。
1976年 北京市戯曲芸術職業学院京劇科卒業。
1987年 来日。
訓練された京劇の発音を活かして、中国語テキストのナレーションに多数参加。
2003年4月、明治大学法学部兼任講師となり、中国語、アジア文化(京劇)を担当、現在に至る。
2010年、2011年NHK中国語講座に「老北京」「バーのマスター」役で出演。
~講師からのメッセージ~
中国語を学ぶことは、今まで知らない一つ新しい世界への扉を開けることです。同じ漢字を使う日本人としては、知っている漢字を利用して、より早く覚えられるのです。幅広く異文化交流できる力を身に付けるようにしましょう。
授業で会えることを楽しみにしています!
|
| 対象者 |
中国語の基礎を学ばれた方を対象としたクラスです。
(目安:中国語検定3級以上の実力をお持ちの方)
中国語検定3級をとったばかりの方から、中国で暮らした経験のある方まで参加されています。
5人~10人の少人数クラスで、講師がそれぞれに合わせて対応しながら授業を行います。
*レベルに心配がある方は、事前にご相談ください。
|
| 内容 |
音読と発話、実践会話演習を通じて、使える中国語を楽しく学びます。
現代中国の社会現象や文化、マナーなど幅広い話題を取り上げながら、
話したいことを的確に表現できる会話力を養成します。
学び直しをしたい方も大歓迎!
講師の魯大鳴は、NHKの教育番組「テレビで中国語」にも出演経験があり、分かりやすく楽しい授業を行います。
ちらしはこちら!
|
| 受講料 |
¥24,000.-
(MIA会員:¥22,000.ー *講座開講日時点で会員期限が有効な方が、MIA会員価格でご受講いただくことができます。)
※別途、テキストは各自ご購入ください。
|
| テキスト |
『中国語口語速成』(基礎編)
※テキストは、事前に各自ご購入下さい。
初回授業に間に合わない方には、プリントをお渡しします。
継続クラスのため、テキストは第14課(予定)から開始します。
|
| 定員 |
10名
(開講最少人数 5名)
|
| 申し込み方法 |
下記専用フォームよりお申込みください。
URL: https://business.form-mailer.jp/fms/06fec609158681
※専用フォームをご利用できない場合は、下記申込必要事項を明記の上、メールにてお申込みください。
申込必要事項:
①氏名 ②ふりがな ③連絡先電話番号 ④会員番号(すでにMIA会員の方)④入会希望の有無(MIA会員でない方)⑤中国語関係資格の取得状況
|
| 問い合わせ先 |
Tel: 03-6440-0233
E-mail: office@minato-intl-assn.gr.jp
|